2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

住む場所

最近、引っ越しを考えています。出来れば家賃は高くてもかまわないので、山手線の内側に引っ越しをしたいなと思います。と思っても、家賃をそんなに高くできないので、なるべく安いところといろいろと調べています。 ブログとか見てみますと多少は無理をして…

抑肝散加陳皮半夏

最近、イライラが凄かったので何とかしたいと考えていました。ネットとかで調べますと男性更年期障害というのがありまして、これではないかと思いました。対処方法はホルモン療法や漢方とありましたので、薬局に行き、タイトル通りの漢方を買ってきました。 …

緊急事態宣言の街

今日は久しぶりに夜9時ころまで会社にいました。1月はあまり残業がない状況でしたが、今日は根を詰めて仕事をしました。 帰りが9時を過ぎていたので、飲食店はほぼ閉まっておりました。マクドナルドや松屋などは空いていました。やはり午後8時以降に営業…

コロナ環境での派遣労働

派遣労働で今月から働き始めた人から聞いた何とも言えないお話がありました。長い無職の期間後に派遣労働として働き始めた数日後に会社で咳をしているからと家に帰されたそうです。そして翌日も休みにされたというお話を聞きました。結局、その人はコロナに…

サブスクリプションの整理

サブスクリプションはここ数年で急激に増えてきたなという印象を受けます。買い切りビジネスからサブスクリプションビジネスに変化するのが今の流れです。これからいろいろな物、サービスがサブスクリプションになっていくのだと思います。 そんな中、私が持…

テレワーク用の椅子

テレワーク用というかデスクトップパソコンを使うときの家の椅子は何が良いのかと考えています。家には会社で使うような椅子がありますが、ゲーミングチェアはどうなのかなって思いました。 椅子を1個?あたりゲーミングチェアだと5万円位します。この5万円…

緊急事態宣言は延長されるのだろうか?

緊急事態宣言が2月7日までなっているが、これは延長されるのかというのが気になるところです。まあ、この調子だと延長されるというのが大方の見方かと思います。一時は東京の感染者は2000人を超えましたが、昨日は1000人超え程度でした。この1000人超えをど…

オートファジーで手に入れる究極の健康長寿

SWITCHという本を読みました。少し生物学的な用語に普段馴染みがないため読みにくさはありましたが、まとめると表紙に書いてある、「朝食を抜き」と「毎日の20分間の運用」のこの2つに要約されます。 オートファジーとは細胞内で、古くなった物質を食べて再…

約束のネバーランド

Netflixで約束のネバーランドを2倍速くらいで見てみました。流行は過ぎてしまったのかと思いますが、時間もあったもので見てみました。小さな子供たちの孤児院の物語かと思っていましたが、ちょっと違うんですね。平和で穏やかな映像とのギャップが印象的で…

男性更年期障害

最近というかここ半年くらいイライラすることが多くて、イライラしている自分自身に嫌悪感を抱いていました。何気ないことでイライラしていて、心に余裕がなくなっているなという感じがありました。イライラしないときもあり何なのかずっと悩んでいました。…

転職すべきかどうか

転職すべきかどうかてサラリーマンやっている人なら誰しも考えたことがあるテーマです。転職しようと思う人は転職をしますし、そのまま働こうと思う人はそのまま働きます。 転職しようか考えても答えが出ない人がたくさんいるのではないかと思います。転職す…

ノンアルコールビール

ここ半年ほどノンアルコールビールを飲むようにしてきました。体重が約5キロくらいはやせたのかなと思います。コロナ禍であまり動きがない中で家にいることも多い中で5キロくらいやせたのはすごいことかなと思います。 しかし、緊急事態が出されたこともあり…

日産の全契約社員を正社員化へ

ヤフーニュースで、日産は全契約社員を正社員化へという記事を読みました。この日産の動きは素晴らしいなと思いました。やはり契約社員と正社員では、受けられる福利厚生や給与の面で差異が出てきます。それを同一労働同一賃金の考え方に基づいて契約社員の…

神々の山嶺

K2を冬季にネパール人が世界初登頂したというニュースを見ましたので、神々の山嶺を読みたくなりました。漫画版と小説版がありますので、漫画版を再度読み返してみました。 なんか途中途中読んでいて、胸が少し熱くなるシーンがあったり40男のなんとも言えな…

読書術の本について

最近、読書術の本を読んでいます。読書術の本を読んでいて共通する事項があるなと発見しました。それは2つあります。 1つ目は、全て最初から最後まで読もうとしないこと。読書をするには時間がかかるため、最初から全部読もうとすると時間が無くなってしま…

K2冬季初登頂

先日、ネパール人10人がK2冬季初登頂というニュースが流れてきました。登山漫画や登山小説では、K2は世界第二位の高さですが登頂難易度は世界第一位に相当する山として登場しています。そんなK2に初登頂というニュースを見て胸が熱くなりました。 神々の山嶺…

頭文字D

ユーチューブを見ていたら、頭文字Dのスロットが出たみたく、実演動画がいくつか上がっていました。テレビで放映されていたのが2000年前後だっと思いますので、思わず懐かしくなり見てしまいました。 登場人物はアニメのときと同じ感じでした。アニメの内容…

指が寒くなる

最近、テレワークも許されていますから、週に1日程度家で仕事をしています。家で仕事をしているとき、よく指が寒くなります。 家の中はエアコンで温めて、温かい服を着ているのですが、なぜか指が寒くなります。あまり指を動かさないからなのでしょうか。マ…

GOTOトラベルキャンペーンについて

コロナ感染者が増加している状況でGOTOトラベルは今は中止になっており、いろいろと言われていますが、私はコロナ以外の経済環境で、GOTOトラベルは景気対策の手段としては良い施策だと思いました。 コロナで経済活動が停滞している状況の中でGOTOトラベルに…

毎日飲むコーヒーについて

私は毎日朝コーヒーを飲み、会社でもコーヒーを飲んでいます。飲んでいるコーヒーはブラックを飲んでいます。砂糖やミルク入りも好きですが、あまどろしく感じることがあり苦手です。 コーヒーを毎日飲むということは、毎日カフェインを摂取するということに…

属人化 or 非属人化

最近、良く考えるテーマの一つに仕事は属人化しているのが良い状況のなのか、それとも非属人化が良い状況なのかということをよく考えます。 私のスタンスとしては、非属人化するのが良いと考えています。会社員という立場上、労働力を提供しているという立ち…

人生にifがあったなら

人生にifがあったなら、あなたは何をしますか? この質問に対するカッコイイ言葉は何かと思い考えてみました。 人生にifがあったなら、私はifは封印します。ifを使うことにより、1回1回の決断の重みが失われてしまうから。成功も失敗も同じだと思うからです。

会社の通勤電車の時間が短いと

会社の通勤電車の時間が短いと、スマートフォンを見たり、読書をする時間が取れないなと思いました。 特にスマートフォンを見る時間が少なくなったなと思います。通勤電車の中でいろいろとスマートフォンで様々なニュースを見たり、できることをしたりしてい…

仮想通貨について

仮想通貨のビットコインが最近400万円近くの値段を付けたというニュースを見ました。数年前に200万円くらいまで値段をつけて、その後30万円台まで下がったのにこの値段に復帰したのはすごいなと思ったのと、見えざる力みたいなのが働いているのかと思いまし…

スマートフォンを良いものを買うべきか

最近、私が考えているお金の使い方に、日常生活で長く使うもの、頻繁に使うものについては良いものを買うのが日常生活の品質を向上させるキーだと考えています。 前提の考え方として、良いものは使うときにストレスなく使うことができて、時間の節約にも貢献…

断捨離

ここ10年で登場してきた言葉の一つに断捨離という言葉があるのではないかと思います。断捨離とは、ものや考えことを捨てて、執着から離れるということです。なかなか自分の言葉で言語化するとしっくりきませんが、だいたいこの意味なのではないかと思います…

英語力の維持について

私自身は海外の大学院を卒業したというのもあり、英語勉強についてはそれなりに今までの人生で労力を割いてきました。最初はオンライン英会話から始まりましたが、英単語の暗記や大量の英語本、英語の文章などを読んでまいりました。 その中で培った英語力が…

イライラをなくすために

最近、年のせいかイライラすることが多くなったような気がします。これは、おそらく神経の老化なんじゃないかと思います。なんでこんなことにイライラするのだろうかと思ってもイライラしてしまい哀しくなります。 イライラをいかになくしたらよいかと考えた…

コロナの今は転職をすべきか

正解がない質問について考えてみたいと思います。正解がない質問だと思いますので、私の希望を考えて、コロナの今でも転職したいのなら転職をすべきだと考えています。 理由は以下3つあります。 1.コロナでも時間は流れていくので市場価値を意識しましょ…

マスクについて

最近は、どこでもマスクが手に入るようになりました。コロナが流行りだしたころは徐々に店頭からマスクが消えていったのを覚えています。そして、アベノマスクが登場したあとから、徐々に店頭に並ぶようになりました。店頭に再び並び始めたころの値段は50枚…